エスアールの小林です。
今回はエコキュートの交換工事です。
もはや一般的設備機器となったエコキュートですが
導入設置の早い方で20年から15年となってきますので
修理では対応できない機種が出てきています。
長い付き合いのエコキュートも他の給湯器同様交換の時期が来るので
調子が悪くなってきたら 交換を検討しましょう。
タンク容量など変更すると位置取りが難しいこともありますので
気になる方は故障前にご相談してください。
~I様邸のリフォーム~
《浴室、洗面所改修工事》
〇エコ住宅設備の設置
高断熱浴槽・・・・ 24,000円
節湯水栓 2台・・・10,000円
〇バリアフリー改修
手すり設置・・・・・5,000円
段差解消・・・・・・6,000円
廊下幅等の拡張・・ 28,000円
合計 73,000円
※申請の合計補助額が5万円未満の場合は申請できません。
※申請期限は2023年3月31日まで延長されましたが、
予算がなくなると申請は締め切られます( ゚Д゚)
その他の補助内容には節水型トイレの交換や断熱窓の設置などなど…
ショールームには内窓やマドリモなどの断熱窓の展示がございますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
![]() |
TOTO/サクア |
![]() |
こだわって選んだ壁紙は奥様のお気に入りポイントです! |