ラベル ドア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ドア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年9月19日

先ずは間違い探し感覚でどうぞ

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの渡辺です。






突然ですが、この2枚の写真は工事のビフォーアフターの写真になっています。さて何が変化したでしょうか・・


答えは扉が新しくなっています。そっくりな面材で製作したので写真だと分かりにくいですが、新規の扉に交換しています。


それと、一番変わったポイントは内開きと外開きを変えました!


もともとここはトイレですが、トイレ側に開く内開きのタイプでした。
ですが、中で何かあった時に内開きだと開かないかも!!という不安感を抱いたことが今回の工事のきっかけでした。



このあと金物部分の補修をして扉の工事が完了しました。(^^)/


ついでにトイレの器具交換も!ということになり、一緒に入口の段差解消もご提案させて頂きました。ちなみに段差は約7センチくらいありました。




こんな感じで出入りもラクラクです!(^^)/



トイレ全体が綺麗になって、気になっていた扉と段差が無くなって良かったと喜んでいただけました。(*^^)v

2024年5月9日

ドアの開閉が大変!!(´;ω;`)

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアール松本です。


今回は浴室の片引き戸ドアの交換工事を行いました。

お施主様が長年使っているとドアのレールにごみが固着しうまく開け閉めができなくて交換してください!!と話していたので交換することになりました。
たしかに浴室内は掃除しますがドアまで掃除するってたいへんですよね~・・


工事前

いざ工事開始!!

 

えっっ!!




 
天井が丸見え!!!

・・・

そうなんです。ドアを交換する際にパネルも外すんです。そこで干渉している天井も一旦外すんです!

おうちの構造にもよりますが木造のおうちはこんな感じになっていることが多いです。

お施主様はお家を建てたときから見ていないとの事だったので非日常感があるとおっしゃっていました!

たしかになかなか見る機会ないですよね(^^;

見るのもたまに怖いですもんね、、ネズミとかGとか、、、苦笑


そんなこんなであっという間に組立が終わり完成です!!

工事後

とてもきれいになりお施主様もお風呂に入るのが楽になった~と喜んで頂けました!


同じようにドアの開閉などでお困りの方はお気軽にご連絡ください( ´∀` )

 





2023年1月18日

ドアクローザーを交換しました

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの渡辺です。
今回はドアクローザーの交換をご紹介します。


因みにドアクローザーとは扉を開けっ放しに出来たり、バタンと勢いよく閉まるのを防いでくれる目立たないけど扉にはかかせない商品です。





現地に確認しに行くとアームが外れていました。腐食して止めていた金具が落ちてしまったようです。長年使っていたことと、写真でも確認出来ますが結露による腐食が原因のようでした。ドアの入替えなど方法はありましたが、今回は貸家ということもありドアクローザーのみの交換のみとなりました。




こんな感じで新しいドアクローザーが付きました!
おおよそ1時間くらいであっという間に交換出来ちゃいます。

今回の商品は取替用ドアクローザーというものを使っています。だいたいどこのメーカーにでも取替可能な商品で、取付位置が調整できるものになっており私たちもよく使います。


因みにこの手の話でお客さんから問い合わせの多いものを書いておきます。

・ドアがバタンと閉まるようになる
・開けっ放しに出来なくなった
・ギーギー音が出る
・ドアクローザーが油っぽい(ドアに油が流れ落ちている)

お取替えの際のご参考にしてみてください。(^^)/
玄関のドアでも勝手口のドアにも対応出来る場合が多いのでドアのお悩みがあればお気軽にご相談下さい。(^^♪