ラベル エクステリア・外構 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エクステリア・外構 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月27日

門扉の交換

茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、
エスアール水戸店の飯田です。


門扉の交換工事を行いました。
門扉や玄関周りは通行人や来客の目につきやすい場所でもあるので、
家の雰囲気を決める「家の顔」として重要な場所ともいえます。



Before

長年使用していると塗装の剥がれや傷が目立つようになります。



After

門扉を交換したことで大きく印象が変わりました!


門扉もデザインや価格帯が豊富にありますので、
それぞれの好み要望に合わせた門扉選びができます。

壊れていないとなかなか後回しになってしまう部分ですが、
家に帰ってきた時に玄関先が綺麗になると少し嬉しくなりますね(^^♪

2024年4月6日

ベランダに窓設置も出来るんです♡

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、
エスアールの小林です。

今回の施工事例はベランダに新規窓を設置した事例です。
東北などの寒冷地などでは よくある施工事例ですが
茨城ではメジャーな施工ではないですね…

       ↓↓↓↓既存のベランダの開口です↓↓↓↓

         ↓↓↓新規で既存マドに近いものを設置しました↓↓↓
           びっくりするほど違和感がないです♡
       まるで最初から設置されているかのように施工できました。

この様な施工ならば雨の日でも洗濯ものが干せるので
これからの雨が多くなる季節には大活躍だと思います。

気になる方は現地調査しますので お気軽に連絡ください。

2024年2月28日

風強めの花粉マシマシ・・( ゚Д゚)

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの渡辺です。


突然ですが皆さんは花粉症ですか?私はそこまでひどくありませんが花粉症です。。
暖冬の影響かもう多少飛んでいますかね?鼻が詰まったり目がかゆくなったりとアレルギーは大変です。家に入る前に上着をバサバサして入る方も多いと思います。
そしてこの時期は洗濯物を干すのも大変だと思います。そこで今回は花粉症でも気にせず洗濯物を干せるものをいくつかご紹介したいと思います。(*^^)v
(タイトルは最近の気象を某ラーメン屋さん風に言っただけです。深い意味はありません)


①サンルーム


もう古くからあるので説明も必要ないくらいですかね。(@_@。
言わずと知れたサンルームですが、花粉に限った話ではなく天候に左右されずに洗濯物を干すことが出来る優れものです。最近では少し大きめに作ってランドリールームのように作るケースもあるようです。

②衣類乾燥付き暖房換気扇


浴室の換気扇に衣類乾燥などがついた商品です。この写真はTOTOの三冠王・・・

落合さん

村神さま

間違えました。( ゚Д゚)

TOTOの三乾王(さんかんおう)です。浴室に洗濯物を干して乾かせるので花粉に晒されることがありません。もちろん乾燥の他にも換気と浴室の暖房も出来ますのでこれをいれれば一石三鳥です!
しかもこの換気扇は補助金の対象にもなりますので浴室リフォームの際は是非検討していただきたい商品になります。(^^)/


他にも花粉対策はいろいろあると思いますが、リフォームの際の検討材料にしてみては如何でしょうか?

2024年2月20日

エコキュートにも交換の時期がやってくるので備えましょう

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、
エスアールの小林です。

今回はエコキュートの交換工事です。
もはや一般的設備機器となったエコキュートですが

導入設置の早い方で20年から15年となってきますので
修理では対応できない機種が出てきています。

長い付き合いのエコキュートも他の給湯器同様交換の時期が来るので
調子が悪くなってきたら 交換を検討しましょう。


↓↓↓室外機からの水漏れが止まらなくなったEQ↓↓↓

↓↓交換工事は一日でOKです。↓↓

綺麗に元の位置に収めることが出来たエコキュート。
タンク容量など変更すると位置取りが難しいこともありますので
気になる方は故障前にご相談してください。

2023年10月8日

玄関前のタイル階段の貼替

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店
エスアールの小林です。

今回はタイルの貼替工事の施工事例です。

玄関前の階段タイルの貼替の工事ですが
まだまだ丈夫と判断した部分を残して、割れてしまった段のみの施工としました。

         施工前は パット見 何でもないよなタイル達ですが

割れと剥がれが出来ています
           

          貼替と判断した部分は解体・撤去していきます。

下地を調整してからタイル貼をします
           

             ↓↓↓  施工後の写真  ↓↓↓
          とてもしっかりとして綺麗に仕上がりました

ちょっとの工事かなと思っても 
お気軽にご相談ください。




2023年7月30日

Smile Reform エスアール水戸店 移転オープンしました

茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店
エスアール水戸店の真田です。

ご報告が遅くなりましたが、
【Smile Reformエスアール水戸店】移転オープンいたしました!!

水戸市姫子の梅が丘通り沿いに移転いたしました。

水周りだけでなくLDKやエクステリアもあり、
リフォーム後の暮らしをイメージしていただけるような空間になっております。

住所・営業時間・定休日等が変更になりますので、
ご来店の際はお間違いのないようよろしくお願い申し上げます。


【新店舗情報】

〒311-4151 茨城県水戸市姫子1-793-3

営業時間 / 10:00~17:00

定  休 日 / 水曜日

フリーダイヤル / 0120-009-032

電話番号 / 029-252-5602

FAX番号 / 029-353-8623











2023年6月2日

~新店舗への道のり~

茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店
エスアール水戸店の真田です♪

エスアール水戸店の現場にお邪魔してきました(^^)

前回の投稿から比べると外装が少しずつ出来上がっていました!






こちらが玄関になる予定です!




玄関の奥はシューズクロークになる予定のようです(^^♪




そしてエクステリア!

職人さんが1個ずつ石を並べる作業を行っている最中で
細かい作業をひとつひとつ丁寧に行っていました。




まだ途中ですがこれが完成に向けてどう変化していくのか楽しみですね!

2023年2月7日

シャッター交換も出来ます

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの小林です。

今回はシャッター交換工事です。
徐々に動きが悪くなって、途中で止まってしまうシャッターだったのですが
シャッターの軸棒とスラットを丸々交換しました。

スラット交換したので見た目は新品のシャッターです!!

動きもスムーズになり
施工も一日のワンデイリフォームです。

シャッターなどの相談も受けていますので
お気軽にご相談ください。


2022年11月4日

フェンス設置工事

茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店
エスアール水戸店の飯田です。

今回は 駐車場のフェンスを設置した工事の紹介です。


お隣の家屋が無くなり遮るものがないため、
防犯のためのフェンスを設置したいとの依頼でした。



外観を現況に合わせたブロックとフェンスで施工しました。
DAY施工だったのでお客様に大変喜ばれました。



2022年10月28日

ちょっと不便を快適に!

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアール飯田です。

今回は ガレージから玄関の間に通用門を設置した工事の紹介です。

雨が降っている時や手荷物が多い時は、車から早く玄関の中に入りたいものですよね。

今回のお客様は家と駐車場がフェンスで仕切られているため、駐車後は道路に一度出てから玄関まで歩かなければなりませんでした。





今回フェンスの一部を通用門に改修することにより、不便を解消しました。
トランクからの大荷物も玄関迄の距離が短縮されたので、
身体に負担が少なく快適に利用しています。
DAY施工だったのでお客様に大変喜ばれました。




2022年6月11日

ここから雨漏りしていました。

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店
エスアールの浅野です。
今年の梅雨は久々にまとまった雨が降りますね。この時期にご依頼が
増えるのがやはり『雨漏り』関係の修理です。
今回はそんな雨漏りの修繕工事の様子をご覧ください。

「雨が漏る…」という事でお伺いしたお客様宅。詳しいお話を聞くと
「風向きによって雨が漏る」という事。早速、屋根に上がって調査開始。


お家の中の雨漏り
部分を確認すると
おおよその場所は
特定できるのです
が、雨は低い方に
向かって流れる為
雨漏りしている
部分の真上とは
限りません。これ
が雨漏り部分の
特定の一番難しい
ところなのです。



しかし、屋根はほとんどの場合平場ではなく、山や谷の部分(取合い部)で漏る
ことが多いため、その辺りを集中的にチェックします。瓦を数枚はがしながら、
施工店さんと「ああでもない、こうでもない…」と一緒に漏れていそうな部分を
考えつつ探していきます。そして探すこと30分。
「この亀裂は⁇」
鉛筆で書いた程度の細いクラックが、谷部分の銅板に入っていました。

















汚れもあってほとんど分からない(笑) ※写真はクラックを開いたところです。






















他の部分には漏れそうなところが見当たらなかったので、先ずはこの谷部分を
修繕してみることにしました。瓦屋根の『谷』と言われる部分は、金属製の板
を使用して雨を受けます。よく、この谷部分の金属がダメになって雨漏れを
起こします。鉄板のモノや今回の様に銅板のモノ。金属の為、どうしても経年
劣化などで穴が開いてしまいます。この板、厚さは0.4㎜程度しかありません。
ここの修繕で治ってくれると良いのですが…
後日、材料を準備して早速修理スタートです。
先ずは谷樋周辺の
瓦を剥がしていき
ます。谷樋の全貌
が見えてきました
銅板は、酸化して
こんなに黒くなり
ます。新品画像と
比べると一目瞭然
です。そりゃ、穴
も開くわけです。
今回は同時に谷部
分に掛かりの悪い
瓦も交換していき
ます。



そして、新しい
谷樋を設置。
新旧の違いが良く
お判りいただける
と思います。新し
い谷樋を設置し、
その後、新しく加
工した瓦を載せて
終了。




後日お客様に確認したところ、無事雨漏りが治ったとの事。ホッとしました。
あんな小さな穴でも、雨漏りはおこります。建物内部まで被害が大きく及ぶ
前に、是非ご相談ください。





2021年6月22日

物干し屋根でストレス解消!

こんにちは! 茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの飯田です。

天気が急変しやすくなるこれからの時季。外出した時のよくある・・
「洗濯物干したままなのに雨が!!!」という悩みを解消しました。

今回は物干し屋根を設置した工事のご紹介です。
お客様宅では外出中に雲行きが怪しくなってくると「洗濯物を取り込んで!」と家族にお願いしていたのですが、ご本人もご家族も天気と洗濯物を気にすることにストレスを感じていました。


そこで雨の日でも屋外に干せて、安心して外出できる屋根を設置する工事を実施しました。
設置工事はスピーディーかつ安全な施工で半日で完了しました。




ご家族も「今までは慌てて駆けつけて取り込んでいたから大変だった…。これでストレスも解消される(笑)」と大好評でお客様には大変喜ばれました。
天気を気にせずに洗濯物が屋外に干せるっていいですよね(^^)

オプションで前面と側面に取付可能なスクリーンがあり、雨・風・雪の吹き込みを防ぎ、隣家の視線を遮るなどよりいっそう効果的な商品もあります。

気になる方はお気軽にお問い合わせください(^^♪

2021年5月23日

ショールーム紹介

こんにちは! 茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの渡辺です。


前回に引き続き、弊社ショールームに展示されている商材をご紹介したいと思います(^^♪
ちなみに前回書いた記事はこちらから読めますのでまだの方は是非こちらもチェックしてみてください。(^^)/    ⇒前回の記事はこちら 


それでは今回ご紹介するのはこちらです。




YKKのアウターシェードという商品で、所謂洋風すだれです。
夏場など室内に流入する熱の約70%は窓から入ってきます。このアウターシェードはその熱の流入を遮ることで室内温度の上昇を抑え、エアコンなどの電気使用量の低減にも効果を発揮してくれます。
すだれをつけるのはちょっと・・という方もこれならすっきり収まるので
見た目もお洒落で良いと思います。


そして、上の写真のように地面に付ける他にこういった止め方も出来ます。






↑このようにフックがあり中間で止めたり、下までおろすことが出来ます。
他にもベランダの手すりに取り付ける方法もありますので幅広く対応出来ます。
日差しをカットする他にも、ちょっとした目隠しになりますので、窓を開けたいけど道路からの視線が気になるという方にもぴったりの商品かと思います。




室内側から見た写真がこちらです。室内側からの景観はあまり削がれません。
こんなに透けるのに日射熱を約8割もカットしてくれます。電気の使用量が抑えられる他に、畳の日焼けを抑制したり室内での熱中症対策としても活躍してくれそうです。


これからの時期にとても需要のある商品なので気になる方は是非弊社までお問い合わせください。又、実際に生地の質感などを確かめたい方もショールームの方へお気軽にお越しください。皆様のご来場お待ちしております。(^^♪


************************
エスアールつくば店
            住  所:つくば市上横場2573-126
            電  話:0120-009-032
            営業時間:10:00~17:00
            定休日:水曜日
************************



2021年3月27日

フェンス設置

こんにちは! 茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの小林です。

エクステリア工事のご紹介です。

近隣の駐車場と自宅庭の間に植えてあった生垣をご主人が撤去したところ、
やはり人目が気になるということで新たにフェンスを設置しました。

施工前


施工中


施工後

フェンスにしたことで見た目もスッキリとしました。
なによりも人目が気にならなくなったのが1番大きいですね!

2020年11月30日

駐車場舗装工事

こんにちは! 茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの飯田です。

今回の事例紹介は駐車場舗装工事です。


お客様がご自身で敷き均した平板の所々に凹凸が目立ち、

不快を感じるようになってしまいました。

そこで一部をコンクリート舗装にする工事を実施。


平板を撤去して、砕石でしっかりと下地路盤を施工。



鉄筋を入れてコンクリートを打設





お客様のアイデアでワンポイントにレンガを入れてお洒落に仕上がりました♪



また最初に撤去した平板は庭内の別場所に移動させ

再利用して敷き詰めました!


除草作業が削減できて、お客様も大変喜んでいます。