2022年9月12日

美しいハーベストムーン🌕

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの沖渕です。

1年で最も美しい月といわれる中秋の名月

先週土曜日、この日の月は本当に美しく夜は肌寒く感じましたが

少しの時間、外に出て月を眺めていました。

空も澄み切って絶好のお月見日和(^^♪

満月には月ごとに名前が付けられて9月は収穫時期から

《ハーベストムーン》《コーンムーン》というそうです。





写真では名月の美しさが伝わらないのが残念です(-.-)

十五夜に次いで十三夜(10月8日)も美しい月とのこと

興味がある方、秋の夜空を見上げてみてはいかがでしょうか(^^)




2022年9月8日

浴室の工事をしました

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの渡辺です。
今回は浴室のリフォームを行なったのでご紹介したいと思います。




既存の浴室はすでにユニットバスで非常に綺麗な状態でしたが、冬場にどうしても寒さを感じるとのことで思い切って新しく暖かいユニットバスに!という流れでした。


因みに既存の浴室はタカラのユニットバスが入っており浴槽や壁は非常に綺麗でした。さすがホーローといった印象です。ただし解体はその分、すごく大変だったのはここだけのお話です。(笑)




こんな感じで完成しました。手すりをつけて出入りや立ち座りもラクに安心して出来ます。今回はいつもの暖房換気扇に加えて、衣類乾燥まで出来る換気扇を選びました。因みにこれでこどもみらい住宅支援事業の補助が2万円分対象となります。




後日、内窓を設置しました。よく見るとブラインドがガラスの中に入ってます。ブラインドはお手入れが面倒ですが、このブラインドはガラスの中に入っているのでそもそも汚れないという、ブラインドのデメリットに対応しています。
これで入浴中のシルエット問題も解消出来ましたので、安心して暖かいお風呂時間を楽しめます。(^^)/


最後に今回のこどもみらい支援事業の補助額を書いておこうかと思います。(^^)

①高断熱浴槽・・・¥24,000-
②節湯水栓・・・¥5,000-
③手すり設置・・・¥5,000-
④入口の段差解消・・・¥6,000-
⑤廊下幅拡張・・・¥28,000-
⑥浴室暖房乾燥機・・・¥20,000-
⑦内窓設置・・・¥14,000-

合計¥102,000- 

とてもお得に工事が出来るので、ぜひ活用してみてください。

2022年9月7日

こどもみらい住宅支援事業補助金 ~内窓設置~

こんにちは! 茨城県水戸市・つくば市の笑顔のリフォーム専門店、
エスアール水戸店の真田です。

『こどもみらい住宅支援事業補助金』の期間延長されています。
本来2022年10月末までの制度でしたが、2023年3月31日まで延長されることになっています。

これからリフォームをご検討されている方はまだ間に合いますので、
お得な補助金が使えるうちにリフォームを行いましょう!

先日、内窓を交換されたお客様も補助金の対象となり、お得に内窓設置を行いましたのでご紹介いたします。

まず、こどもみらい住宅支援事業補助金は以下①~③の項目のいずれかが必須となります。

①開口部の断熱改修
②外壁・屋根・天井または床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置

今回、内窓設置につきましては、『①開口部の断熱改修』になりますので、内窓設置だけで補助金申請が可能となります。※補助額5万未満の場合は申請できません。






【内窓3ヶ所の設置の場合】
内窓(大) 2か所 42,000円
内窓(小) 1か所 14,000円

  合計:56,000円分の補助金申請が可能となります!

浴室やキッチンなど大きいリフォームだけでなく、窓やドアの交換でも補助金の対象となります。
窓やドアのリフォームを検討されている方は、お早めにご相談ください(^^)