こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの明平です。
本日は天気が良いのに風が冷たくてとても寒い一日で
凍えてしまいました((+_+))
寒さに負けず、先日ブログに載せた撮影を行いました。
完成してから一年の月日が経ち、家具やインテリアなどで住んでいる人の
カラーになってました(^o^)
住んでいるひとに『気に入ってる』と言われるのは嬉しいことですね!!
今日の写真は「エスアールプラス」の施工事例に載せますので、
アップするまで少々お待ちください(*^_^*)
2015年1月31日
2015年1月30日
リノベーションのお家、内覧できます!!
こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールです。
ただいま水戸では「雪」がチラチラ(@_@;)
でもあまり積もらなそうな雪質でほっとしています!
皆様の地域ではお天気いかがでしょうか?
寒~いので暖かく過ごしてくださいね(#^.^#)
さて、今週の土曜日1/31(土)は
リノベーションさせていただいたお客様のお宅を撮影させていただきに行って参ります!
そこで、この機会に皆様にもぜひ内覧していただければと思っております(*^^)v
お問い合わせは
Smile Reform エスアール
0120-009-032まで!
ちなみにこちら↓の写真は、先日別の棟にお住まいで弊社が
リノベーションさせていただいたY様邸のお家の撮影風景です。
Y様ありがとうございました<m(__)m>
2015年1月22日
「お家の水まわり相談会」でお待ちしております!
こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールです。
1月も後半となってきました!相変わらず寒いですね(+o+)
さて、今週末には
「お家の水まわり相談会」
を開催いたします。
1/24(土)・25日(日)
AM10:00~PM4:00
場所:トクラス水戸ショールーム
住所:水戸市元吉田町1851(旧社名ヤマハリビングテック㈱)
今回、ご来場記念品もご用意させていただいております!
人造大理石のコースター!
あなただけのコースターが作れちゃうんです(*^^)
水まわりに関するお悩み、トラブルをぜひお聞かせください!!
お待ちしております♪
お問い合わせは
㈱コープサービス いばらき営業所
TEL 0120-92-5101
または、
エスアール
TEL 0120-009-032
まで
ご連絡お願いします
2015年1月14日
今年初の「リノベーション相談会」開催です(^o^)
こんにちは! 茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールです。
エスアールにて毎月恒例の
『リノベーションの相談会』を行います。
『リノベーションの相談会』を行います。
日時 1/17(土) 9:00~17:00
場所 水戸市内原町969-28 (下の写真に地図のリンクが貼ってあります)
リノベーションに興味のある方、中古住宅の購入をお考えの方、
内覧希望の方、賃貸物件をお持ちの方、などなど…
予約制ですので相談希望の際はお気軽にお問い合わせください(*^_^*)
TEL:0120-009-032
![]() |
内原ショールーム【garent UCHIHARA D棟】 |
今回ショールームの隣の建物でリノベーション後
実際お住まいになられていらっしゃるお宅の
撮影を行う予定となっております(*^^)
そちらも見学可能ですのでぜひお立ち寄りくださいませ☆
お待ちしております♪
2015年1月10日
お湯が出なくなってしまいました(汗)
こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアール 浅野です。
今日は修理のお話しです。
リフォームはもちろんですが、修理や修繕も行います。
以前、トイレ改修でお世話になったお客様からのご依頼で
「お風呂のお湯の出が悪い。。。」
ということでお邪魔してみると、水はよく出るのですがお湯だけ
ほとんど出ない状態でした。ごみを取るためのストレーナーを
外してみると (・・;)
分かりますか白く堆積した様に
なっているのがゴミです。これを
先ずはお掃除。テストしてみまし
たが、残念ながらお湯は出ません^^;
そこで今度はお湯の温度を
調整する「サーモスタット」と
いう部品を交換することに
しました。
この部品は不具合がでると
温度調整が出来なくなったり
湯量が減ってしまうなどの
症状が出ます。
早速分解ですが。。。
年数を使うとなかなか外れなく
なってしまう水栓の部品。
今回は特殊な工具を使い取外し
に成功。取外したサーモスタット
がこちら。分かりづらいのですが
ゴミを取る部分に先程より細かい
砂が沢山付着していました。
どうもこれにより目詰まりをおこし、お湯が出なくなっていた様です。新品に交換して
お掃除して完成です。
さて今度は。。。
たっぷりのお湯が出る様に
なりました!(^^)!
また快適にご使用頂けます。
お客様にもよろこんで頂けました。
修理が出来ない場合もありますが
先ずは一度ご相談くださいませ。
今日は修理のお話しです。
リフォームはもちろんですが、修理や修繕も行います。
以前、トイレ改修でお世話になったお客様からのご依頼で
「お風呂のお湯の出が悪い。。。」
ということでお邪魔してみると、水はよく出るのですがお湯だけ
ほとんど出ない状態でした。ごみを取るためのストレーナーを
外してみると (・・;)
分かりますか白く堆積した様に
なっているのがゴミです。これを
先ずはお掃除。テストしてみまし
たが、残念ながらお湯は出ません^^;
そこで今度はお湯の温度を
調整する「サーモスタット」と
いう部品を交換することに
しました。
この部品は不具合がでると
温度調整が出来なくなったり
湯量が減ってしまうなどの
症状が出ます。
早速分解ですが。。。
年数を使うとなかなか外れなく
なってしまう水栓の部品。
今回は特殊な工具を使い取外し
に成功。取外したサーモスタット
がこちら。分かりづらいのですが
ゴミを取る部分に先程より細かい
砂が沢山付着していました。
どうもこれにより目詰まりをおこし、お湯が出なくなっていた様です。新品に交換して
お掃除して完成です。
さて今度は。。。
たっぷりのお湯が出る様に
なりました!(^^)!
また快適にご使用頂けます。
お客様にもよろこんで頂けました。
修理が出来ない場合もありますが
先ずは一度ご相談くださいませ。
2015年1月8日
今年最初はこちら(^.^)
こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアール 浅野です。
今年最初の施工事例は、こちらのトイレ空間です。
元々こちらのトイレは「男性用」「女性用」に分かれていました。
『将来、車いすでも使える様に。。。』
そんなご要望から今回は、介助も出来る新しい空間をご提案させて頂きました。
2つの空間をひとつにまとめたこと、お分かりいただけますか??
以前は、窓と窓の間で「男・女」が分かれていました。
2つを一緒にした空間は、0.75坪とゆとりあるサイズになりました。
介護などの事を考慮に入れているため、通常よりトイレ右にスペースを取り
介助をする人が横に入ることが出来るようにしました。
開き戸であった入口は引戸に変更。車いすでも使用出来る様、開口サイズも
特注で最大にしてあります。もちろん床もフラット(^.^)
カウンター式手洗いの『TOTO スリムラインC』を採用して
立ち座りの動作も安心して行って頂けます。
お嬢さんが選ばれた内装は、かわいらしい「フェミニン」な花柄(^.^)
床のクッションフロアとのマッチングもGood!よいセンスですね。
壁には埋め込み式収納を配置して、散らかりやすい空間をすっきりまとめ
られる様にしました。(トイレットペーパーは12ロール収納出来るんですよ~)
広く明るくなった空間、お客様にも喜んで頂けました。
今年最初の施工事例は、こちらのトイレ空間です。
元々こちらのトイレは「男性用」「女性用」に分かれていました。
『将来、車いすでも使える様に。。。』
そんなご要望から今回は、介助も出来る新しい空間をご提案させて頂きました。
2つの空間をひとつにまとめたこと、お分かりいただけますか??
以前は、窓と窓の間で「男・女」が分かれていました。
2つを一緒にした空間は、0.75坪とゆとりあるサイズになりました。
介護などの事を考慮に入れているため、通常よりトイレ右にスペースを取り
介助をする人が横に入ることが出来るようにしました。
開き戸であった入口は引戸に変更。車いすでも使用出来る様、開口サイズも
特注で最大にしてあります。もちろん床もフラット(^.^)
カウンター式手洗いの『TOTO スリムラインC』を採用して
立ち座りの動作も安心して行って頂けます。
お嬢さんが選ばれた内装は、かわいらしい「フェミニン」な花柄(^.^)
床のクッションフロアとのマッチングもGood!よいセンスですね。
壁には埋め込み式収納を配置して、散らかりやすい空間をすっきりまとめ
られる様にしました。(トイレットペーパーは12ロール収納出来るんですよ~)
広く明るくなった空間、お客様にも喜んで頂けました。
2015年1月5日
2015年スタート!!!
こんにちは!
茨城県水戸市の笑顔のリフォーム専門店、エスアールの明平です。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日よりエスアールは営業しておりますので、
小さなお困りごとでもお問い合わせください(*^_^*)
さて、今年の明平ですが…
元旦に水戸の八幡宮にお参りに行ってまいりました。
十分ご縁がありますようにと15円のお賽銭を放り投げ、
子供の交通安全のお守りを買い、普段はひかないおみくじを
ひきました!!!
「末吉」でした(._.)
書いてある内容は悪いことはないのですがなんとも微妙な運勢…
今年は「末吉」の明平をなにとぞよろしくお願いいたします\(-o-)/
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日よりエスアールは営業しておりますので、
小さなお困りごとでもお問い合わせください(*^_^*)
さて、今年の明平ですが…
元旦に水戸の八幡宮にお参りに行ってまいりました。
十分ご縁がありますようにと15円のお賽銭を放り投げ、
子供の交通安全のお守りを買い、普段はひかないおみくじを
ひきました!!!
「末吉」でした(._.)
書いてある内容は悪いことはないのですがなんとも微妙な運勢…
今年は「末吉」の明平をなにとぞよろしくお願いいたします\(-o-)/
登録:
投稿 (Atom)